不倫が発覚すると、相手の配偶者から慰謝料請求されてしまうケースが多々あります。

自分で交渉すると、過大な慰謝料を請求されたりストレスがかかったりして不利益も大きくなるでしょう。

 

弁護士に対応を依頼すると代わりに交渉してもらえるので労力も時間も節約できますし、慰謝料の減額交渉も進めやすくなります。

 

今回は慰謝料請求されたときの対応を弁護士に依頼するメリットとデメリットをお伝えします。

不倫相手の夫や妻から慰謝料請求されてお困りの方がおられましたら、ぜひ参考にしてみてください。

 

1.不倫の慰謝料請求を受けたときに弁護士にしてもらえること

不倫の慰謝料請求をされたとき、弁護士に依頼すると以下のようなことをしてもらえます。

1-1.適正なアドバイス

不倫の慰謝料請求をされたときの正しい対応は、素人の方にはわかりにくいものです。

たとえば相手の請求額が妥当なのか、そもそも慰謝料を払うべきなのかなどについて、自分ひとりでは判断できない方も多いでしょう。

 

弁護士に相談すれば、慰謝料請求されたときの対処方法について適正なアドバイスを受けられます。

 

1-2.示談交渉の代理

慰謝料請求されたら、相手と交渉しなければなりません。

話し合いによって支払う慰謝料の金額や支払い方法を決定する必要があります。

自分で対応したくない方の場合、弁護士に示談交渉を任せられます。

 

1-3.減額や分割払いの交渉

慰謝料を支払えない場合には、相手に減額を申し出たり分割払いの交渉を持ちかけたりしなければなりません。

自分で相手にこういった主張をしにくい方の場合、弁護士に減額や分割払いの交渉を依頼できます。

 

1-4.合意書の作成

慰謝料の支払額や支払金額について合意ができたら、合意書を作成しなければなりません。

自分たちだけではどういった内容の合意書を作成すれば良いかわからないことも多いでしょう。

 

弁護士に依頼していれば適切内容の合意書を作成してくれます。

 

1-5.調停や訴訟の代理

相手と話し合っても慰謝料の金額について合意できなければ、相手から訴訟を起こされる可能性があります。素人の方が自分ひとりで訴訟に対応するのは大変で、対応方法がわからない方も多いでしょう。

弁護士は訴訟の専門家なので、依頼すると全面的に任せることができます。

 

以上を前提に不倫慰謝料請求されたときに弁護士に依頼するメリットをみていきましょう。

 

不倫・不貞慰謝料請求の流れについてはこちら

 

2.不倫慰謝料請求をされたとき、弁護士に依頼するメリット

慰謝料請求されたときの対応を弁護士に相談・依頼すると以下のようなメリットがあります。

2-1.法的なアドバイスがもらえる

慰謝料請求されたとき、自己判断で対応するとリスクが高まります。

たとえば相手の言い値を払うと、慰謝料を払いすぎてしまう可能性があります。

「不倫が始まった当初の時点から夫婦関係が破綻していた」などの事情があって本来は慰謝料を払わなくて良いケースでも「支払義務がある」と思いこんで払ってしまう方もおられます。

 

弁護士に相談すれば、慰謝料の相場や「支払いをしなくても良いケース」などを教えてもらえるので、間違った行動によって不利益を受けるリスクが小さくなります。

 

適正な法的アドバイスを受けられる点が、1つめのメリットといえるでしょう。

 

2-2.有利な条件で解決できる可能性が高まる

慰謝料の請求を受けたとき、こちらに責任が発生するならいくらかの慰謝料は払わねばなりません。

ただ自分で交渉すると、交渉が有利に運ぶとは限りません。

相手のペースで話が進んでしまい、慰謝料の金額が大きくなってしまったり不利な条項をつけられたりするリスクがあります。

 

弁護士に交渉を依頼すると、依頼者にとって最大限有利な内容での和解を目指してくれます。弁護士は専門家なので、素人が対応するより良い条件で解決できるケースがほとんどです。

 

自分で対応するより有利な条件で解決できる見込みが高まるのも弁護士に依頼する大きなメリットといえるでしょう。

 

2-3.慰謝料額が適正になる

不倫の慰謝料を請求されたら、支払う慰謝料の金額を決めなければなりません。

しかし自分ひとりでは慰謝料の適正な相場がわからない方が多いでしょう。

その結果、適正な金額まで減額できず、払いすぎてしまうリスクも発生します。

 

弁護士であれば不倫慰謝料の相場を把握しているので、相手が過大な金額を請求していれば適正金額まで減額してもらえます。

 

こちらに支払い能力がない場合などには相場より更に低い金額で和解に持ち込んでもらえるケースも少なくありません。

 

慰謝料額が適正になったり大きく減額できたりすることも、弁護士に依頼するメリットといえます。

 

2-4.払わなくて良いケースがわかる

不倫慰謝料を請求されても、必ずしも払わなければならないわけではありません。

以下のような場合には慰謝料を払う必要は基本的にありません。

  • 肉体関係がない、相手が肉体関係の証拠を持っていない
  • 慰謝料の時効が成立している
  • 不倫が始まった当初の時点から夫婦が別居していた、離婚調停中であった
  • 請求者が不倫相手(配偶者)からすでに高額な慰謝料の支払いを受けている
  • 肉体関係を強要された

 

ただ自分で対応すると、上記のような事情に気づかず払ってしまう方が多数います。

 

弁護士に依頼すれば、慰謝料を払わなくて良いケースについてきちんと判断してもらえるので、払わなくて良い慰謝料を払ってしまうリスクがなくなります。

 

慰謝料を払わなくて良いケースを正確に把握できるのも弁護士に依頼するメリットといえるでしょう。

 

慰謝料請求が成立しない場合についてはこちら

2-5.分割払いにしてもらいやすい

不倫して慰謝料を払わねばならない場合でも、お金がなくて払えない状況がよくあります。

そんなときには分割払いにしてもらうよう交渉すべきです。

しかし自分で分割払いを持ちかけても相手が応じないケースが多いですし、月々の支払額が大きくなって負担になってしまう事案も多数あります。

 

弁護士に依頼すれば上手に交渉をしてくれるので、支払える範囲の分割払いに設定してもらえる可能性が高まります。

 

分割払いの交渉をスムーズに進めやすいのも弁護士に依頼するメリットの1つといえます。

 

2-6.慰謝料以外の条件についても相談できる

不倫の慰謝料請求をされたら、慰謝料以外の条件を提示されるケースも多々あります。

たとえば相手からは以下のような条件が提示される可能性があります。

 

  • 接触禁止条項をつける
  • 違約金条項をつける
  • 秘密保持条項を入れる
  • 遅延損害金を設定する
  • 期限の利益喪失条項(分割払いを怠ったときに一括払いする内容)を入れる
  • 求償権を放棄する

 

上記のような提案に安易に応じると、後に重大な不利益を受けてしまう可能性があります。

弁護士に依頼していれば、上記のような提案を受けるべきか、受けないならどのように返答すべきか適切に判断してもらえます。

慰謝料以外の条件についても相談、委任できる点も弁護士に依頼するメリットといえるでしょう。

 

2-7.煩わしい対応をしなくてよい

不倫慰謝料請求への対応は非常に手間のかかる手続きです。

自分で対応すると、貴重な労力や時間を割かねばならず、不利益が大きくなってしまいます。

弁護士に依頼すると相手との交渉をはじめとしたやり取りはすべて弁護士が行うので、依頼者が直接相手話したり書面・メールのやり取りをしたりする必要はありません。

 

煩わしい対応を何もしなくて良くなる点も、大きなメリットといえます。

2-8.精神的な負担が減る

不倫慰謝料請求へ対応するのは、非常に手間のかかるものです。

相手から強くなじられたり高額な慰謝料を強硬に請求されたりして、精神的に追い詰められる方も少なくありません。

 

弁護士に依頼すれば自分で直接相手とやり取りしなくて良いので、ストレスが大きく軽減されます。

相手から責められて精神的に苦しくなっているなら、うつ病にかかる前に一刻も早めに弁護士に依頼すべきです。

 

2-9.相手による違法行為を牽制、回避できる

不倫慰謝料請求を受けたときには、相手が違法行為をする可能性があるので注意しなければなりません。

たとえば以下のような行動はすべて違法です。

 

  • 不倫相手に暴力を振るう
  • 不倫相手を脅迫して慰謝料を払うように言う
  • ネットで「○○は不倫している、不倫女」などと書き込む
  • 職場で乗り込んできて騒ぐ
  • 家の近所にやってきて近所の人などに「あの人は不倫している」などと触れ回る、集合ポストへ「不倫している」と書いた文書を投函する
  • 「慰謝料支払いの念書にサインするまで帰さない」などと言って監禁する

 

しかし自分で対応していると、上記のような行動をとられてもうまく反論できないケースが多いでしょう。

 

弁護士に依頼すると相手による違法行為を差し止めてもらえます。違法性の高い場合、刑事告訴してもらうことも可能です。

 

相手による違法行為を牽制、回避できることも弁護士に依頼するメリットといえるでしょう。

2-10.差し押さえを避けられる

不倫慰謝料請求を受けても放置し続けていると、最終的に判決などで支払い命令が出て差し押さえを受けてしまいます。給料や預貯金を差し押さえられたら大きな不利益が及ぶでしょう。

早い段階で弁護士に交渉や訴訟を依頼していれば、訴訟で判決が出る前に解決できて差し押さえを避けやすくなります。

判決が出ても、支払い方法について交渉できる可能性があります。

差し押さえを避けやすい点も弁護士に依頼するメリットといえるでしょう。

2-11.適正に求償権を行使できる

不倫慰謝料を払った場合、後に不倫相手(請求者の配偶者)へ求償できる可能性があります。

求償とは、自分の負担部分を超えて支払った金額を連帯債務者や主債務者へ返還請求することです。不倫慰謝料には配偶者と不倫相手それぞれの負担部分があり、不倫相手が自分の負担部分を超えて払ったら配偶者へと返還請求できるのです。

 

ただ自分ひとりで対応していると、相手にうまく求償できないケースが多いでしょう。求償金額をいくらにすべきかもわからない方が多いと考えられます。

 

弁護士に対応を依頼すると、慰謝料支払い後の求償についても対応を任せられます。払いすぎた慰謝料を求償によって取り戻しやすいのも弁護士に依頼するメリットといえるでしょう。

 

3.不倫の慰謝料請求をされたとき、弁護士に依頼するデメリット   

不倫の慰謝料請求をされたとき、弁護士に依頼するデメリットは費用がかかることです。

示談交渉であれば着手金だけで10万円程度はかかるケースが多いですし、合意ができたら減額できた金額の10~20%程度が報酬となる可能性があります。

 

ただ自分が交渉するとより高額な慰謝料を払わねばならないケースが多いので、弁護士に依頼して効果的に減額するメリットは大きいといえます。負担する費用額よりも減額幅が大きければ、弁護士費用の負担はデメリットになりません。

分割払いの合意ができて差し押さえを避けられるのもメリットとなるでしょうし、ストレス軽減などのメリットも軽視はできないでしょう。

 

相手の請求額が大きい場合や強硬な場合、時効などの問題があって複雑なケースでは、弁護士に依頼するメリットの方が、弁護士費用のデメリットより大きくなると考えられます。

 

4.不倫慰謝料請求の交渉を弁護士に依頼すべきケース

以下のような状況であれば、弁護士に不倫慰謝料請求の対応を依頼しましょう。

  • 不倫慰謝料請求をされて、いくらの慰謝料を払って良いかわからない
  • 相手の請求金額が高額すぎるので減額してほしい
  • 不倫の時期が古いので時効が成立していると思う
  • 自分で減額交渉や分割払いの交渉をしたが、納得してもらえない
  • 相手に弁護士がついている
  • 示談が決裂したので訴訟を起こされると予想される
  • 相手とのやり取りがストレスになっている
  • 給料や預金の差し押さえを受けたくない

 

群馬の山本総合法律事務所では不倫慰謝料請求を受けた側の方への支援も積極的に行っています。親身になって対応しますので、お困りの方がおられましたらお気軽にご相談ください。